当社で使用している主たる原材料としては、原紙、ポリエチレン、剥離剤および剥離剤を薄める有機溶剤があります。また、包装資材等の種々の副資材があります。
原紙については、切替時の使用残等として製品に利用できないものが発生しますが、こちらは再生紙としてリサイクルしています。
また、ポリエチレンについては、スタートアップ時にロスとして、樹脂塊(パージスクラップ)が発生しますが、再生ポリエチレンとしてリサイクルしています。
さらに、有機溶剤については、剥離剤塗布後の加熱時に蓄熱式排ガス処理装置(Regenerative Thermal Oxidizer(RTO))にて、熱として回収(サーマルリサイクル)しています。
一方、未利用古紙に位置づけられる剥離紙(紙+プラスチック)の端材(生産および仕上時のロス品、端尺品、端部のカット品など)については、現在協力会社さんとともに、リサイクルの可能性を検討しています(紙としてのリサイクル、もしくはプラスチックとしてのリサイクルの両面から)。


