
当社の技術
技術・品質が支える粘着製品のパートナー
当社の剥離紙は、お客さまからのさまざまな要求性能にお応えすることが可能です。
紙基材としては、上質紙(剥離紙用原紙)、クラフト紙、クルパック紙、クレープ紙、グラシン紙など、幅広い選定が可能です。(再生紙、各種コート紙、複合基材などについても、お問い合わせください)。
剥離剤についても、軽剥離から重剥離まで用途に合わせた組み合わせにより、さまざまなご要望に対応できます。シリコーン剥離剤に加え、非シリコーン系剥離剤もご利用いただけます。
いわき工場
新製品開発・新技術開発
お客さまの要求性能・品質にあった剥離紙を設計、短納期でご提案します。
当社では、の生産拠点である、いわき工場に技術・開発部門を配し、販売部門と製造部門の連携を取るべく、製品開発体制を整えています。
- 販売部門~開発部門~製造部門が連携し、常にお客様のニーズに応え、素早い製品開発に取り組んでいます。
- お客さまのニーズの変化に素早く対応し、
新製品開発・新技術開発に取り組んでいます。

品質管理・品質保証
さまざまな試験・分析機器を用い、製品特性の変化を敏感に察知し、品質の維持・向上に努めています。
当社は、ISO 9001に則った体制で、安定した製品をお客さまに供給する品質保証活動を実施しています。
徹底した防虫・異物混入対策
さまざまな防虫・異物混入対策に取り組んでいます。
- 出入り口でのエアシャワー・防塵マット設置
- 各種防虫設備の設置
- 外部環境管理会社による月次点検・定例ミーティング・教育
- 工場の陽圧化
- 生産ラインの網カーテンでの囲い
- 照明のLED化

分析・測定機器
当社が分析や測定に使用している主な機器を紹介します。
-
膜厚計剥離紙の厚さ測定
-
引張試験機破断強度・破断伸び測定
-
引裂試験機引裂強度測定
-
剥離試験機低速および高速剥離荷重測定
-
光沢度測定機剥離紙の光沢度測定
-
走査型電子顕微鏡/
エネルギー分散型X線分析装置
[SEM/EDS]表面顕微観察・異物分析
-
示差走査熱量計[DSC]熱履歴分析
-
デジタルマイクロスコープ表面観察
-
フーリエ変換赤外分光光度計[FT-IR]異物分析
-
波長分散型蛍光X線分析装置[WDXRF]剥離剤塗工量測定
-
水分計水分含有率測定
いわき工場の保有設備
いわき工場の保有設備と工場外観です。
種別 | 台数 | 仕様 | 加工幅 (mm) |
対応坪量 (g/㎡) |
PEラミ厚み (片面)(μm) |
剥離剤塗布厚み (Dry)(μm) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生産機 | 4 | PEラミネーター(片面)×1 |
800~1,600 | 50~150 | 15~35 | ー | ターレットによる連続生産 |
PEラミネーター(片面/両面) |
0.4~1.2 | ||||||
仕上機 | 6 | スリッター×6 |
500~1,600 (仕上幅) |
ー | ー | 除電装置 |


製品に関するお問い合わせ
製品に関するお問い合わせは、メールまたはお電話にて受け付けております。お気軽にご相談ください。
03-6837-9052
事業部 東京営業グループ電話受付は 平日 9:00~17:30
