ホーム > 採用情報

採用情報

Recruit

採用メッセージ

高まる技術者・オペレータへの期待
製品と共に自分の成長を実感できる醍醐味

新卒採用

技術職

社内のフロンティアが自分の職場 2014年入社 いわき工場製造技術課勤務 大学院 理工学研究科 卒業
現在の仕事内容について教えてください。
いわき工場製造技術課に所属し、製造現場における生産条件や材料、生産機械の改善等のサポートを担当しています。具体的には、より高品質な製品を低コストで生産するための改善、さらには顧客や営業部門からのニーズに応じた製品開発や、新技術・新設備を使ったシーズ型の製品開発にも取り組んでいます。
会社のどのようなところに興味を持ちましたか。
一番の理由は大学で研究してきた高分子化学や成形の知識を生かせる分野の職種であったことです。入社してからも時々大学の研究室を訪問したり、学会に出席したりと更に知識の向上に努めています。また、会社の様子について大学のOBの方から生の声を聞くことができ、入社してからの自分の役割をイメージすることができました。
どんな時に仕事のやりがいや魅力を感じますか。
少し大げさですが、社内で誰も取り組んでいなかった技術に挑戦できるところに、大きなやりがいを感じます。もちろん何度も壁にぶつかって悩むことも少なくありません。その都度自分で関連書籍を読んで勉強したり、他社の技術者の方たちと交流して情報を集めたりと、苦労も少なくありません。それでも一歩一歩自分の進化を実感できた時には、とてもやりがいを感じます。
学生の皆さんへのアドバイスがあればお願いします。
仕事の中で躊躇したり、自信がなくて行動に移せないことがあっても、簡単にあきらめたりせずに積極的に実行する勇気が大切です。そうしていろんな人や事柄に触れ、経験を重ねていくことで自分の知識や経験を深めていくことができます。その経験は将来必ず役に立ちます。
採用学部 技術・研究職:工学部など
応募資格 新卒(2018年3月大学、大学院を卒業、修了予定)
および、それに準ずる方
選考方法 面接、適性検査による選考を実施します
職務内容 技術・研究職:工学部など研究職(加工紙の製品開発・改良・品質管理など)
初任給 学部卒:205,000円 修士了:220,000円 昇給(年1回)賞与(年2回)
勤務時間 1日標準7時間55分(8:30~17:15)
休日/休暇 休日:完全週休2日制(年間休日125日)
有給休暇:初年度10日 年間最大20日
全社一斉有休取得日設定、個人別計画有休取得奨励
休暇/休業制度:結婚・忌引・出産・看護・介護など
休暇制度:産前産後・育児・介護休業/短時間勤務制度など
福利厚生 住宅:福島県いわき市に寮(個室)、借上社宅(入居要件あり)
健康管理:定期健康診断、特定健康診断、保健指導など
施策:特別保存休暇制度
その他:財形貯蓄・企業年金制度など
教育制度 知識・スキル:専門知識セミナー、講習会参加、英会話研修など
キャリア開発:新入社員研修、管理社員研修など
採用関係
連絡先
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町1-8(茅場町高木ビル4階)
Email:hara@sumika-kakoushi.co.jp
TEL: 03-6837-9050
管理室総務グループ(担当:原)

製造オペレータ職

製品の数だけ“やりがい”がある 2015年入社 いわき工場製造課勤務 工業高校 電気科卒業
現在の仕事内容について教えてください。
いわき工場製造課に所属し、製造機械のオペレート業務を担当しています。製品になる前の原紙を製造機械にセットし、製品ごとに決められた原料が正しく供給されるよう投入量を計算しながら操作します。少しでもゴミやほこりが入るとその時に製造したロール分すべてが不良品となってしまうので、機械の清掃も念入りに行います。そうして出来上がった製品を機械から外し、包装も行います。
会社のどのようなところに興味を持ちましたか。
製造業に興味があって、製造の仕事に就きたいと思っていました。学生の時にこの工場を見学し、色々な原材料や機械設備で製品の剥離紙が作られているのを見て、自分もやってみたいという気持ちを強く抱きました。
どんな時に仕事のやりがいや魅力を感じますか。
初めは作業全体の流れを覚えることができず苦労しました。毎日たくさんの製品が出来上がっていく中で、自分が担当しているのはその一部分ですが、一つ一つの製品に自分の作業が関わっているんだと感じたときです。出荷された製品が、いろんな場所で様々なものづくりに役立っていることにやりがいを感じます。
学生の皆さんへのアドバイスがあればお願いします。
交替勤務だと自分の作業を引き継ぐ人が必ずいます。だから自分の作業のことだけではなくて、次に引き継ぐ人のことも考えて作業する思いやりも大切だと感じました。また、学生生活と違って、職場ではいろんな年代の人たちに接しながら仕事をします。その中でいろんなことを経験したり苦労することも多いですが、その経験が自分の成長につながると考えれば充実した社会人生活になると思います。
選考方法 面接、適性検査による選考を実施します
職務内容 いわき工場における加工紙(剥離紙)製造機械のオペレート業務
製造加工紙のスリッター(仕上げ)加工業務
就業場所 〒974-8242 福島県いわき市南台3丁目1番5(住化加工紙いわき工場)
初任給(高卒) 役割給157,500円、交替手当19,000円、通勤手当
昇給(年1回)賞与(年2回)
勤務時間 交替勤務(3交替制) 1日標準7時間20分
①7:30~15:40 ②15:30~23:40 ③23:30~7:40 ※休憩50分含む
休日/休暇 休日:年間休日107日(交替制)
有給休暇:初年度10日 年間最大20日
全社一斉有休取得日設定、個人別計画有休取得奨励
休暇/休業制度:結婚・忌引・出産・看護・介護など
休暇制度:産前産後・育児・介護休業/短時間勤務制度など
福利厚生 住宅:福島県いわき市に寮(個室)、借上社宅(入居要件あり)
健康管理:定期健康診断、特定健康診断、保健指導など
施策:特別保存休暇制度
その他:財形貯蓄・企業年金制度など
教育制度 知識・スキル:専門知識セミナー、講習会参加、英会話研修など
キャリア開発:新入社員研修、管理社員研修など
採用関係
連絡先
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町1-8(茅場町高木ビル4階)
Email:hara@sumika-kakoushi.co.jp
TEL: 03-6837-9050
管理室総務グループ(担当:原)

経験者採用

技術職

現在、ホームページからの募集はしておりません

製造オペレータ職

現在、ホームページからの募集はしておりません

TOP